たたら祭りのおすすめポイント!
2019年よりSKIPシティに変更されて開催されている川口市のお祭りです。
今年はコロナで中止となりましたが2019年8月31日(土)・9月1日(日)に開催していました。
たたらとは、もののけ姫にでてきたたたら場というのがありますが、鋳物の街としてオリンピックの精華台も作っている町ともあり、この名前が作られました。入場料は無料だれでも入る事ができます。
バスが川口駅からでており車での利用は基本NGとなっております。
雨天でもやります。ここは実は科学館というものがあってこの室内とその敷地でやります。
雨天の場合花火大会は無くなるはずです。その他外でやるイベントは恐らく中止になると思います。
宿泊施設は近隣にはありません。
実際に行った口コミや体験談!
どちらかというと学校の文化祭に近いイベントと思ってくれればいいと思います。
猿回しの芸などもあるので大変面白いと思います。屋台が中心の飲食となります。
これまでオートレース場でこれを開催していましたが、2019年に科学館でやる事となり、普段あまり立ち寄らない科学館も同時に見る事ができます。例えば飲食店におけるサンプルなどもここで販売しています。
あまり買う機会がありませんので、記念に買っていくのもいいのではないでしょうか
初めて行く人へアドバイス!
車を止めるところがありません。
駐車場スペースは基本的に普段は止まれますが、祭りの時は自転車が中心となると思います。
バスが無料で出ていますので県外や町の外からご利用の際はバスを利用されるといいと思います。